「家とアイポイント」
最近、マジックバーに行き
そこで、本格的なマジックはもちろん、簡単に出来るマジックも教えて頂きました。
難しいと思っていたことが簡単に出来るとうれしいですね。
家に帰って子供に何回もしてみせて、楽しませました。
(タネは、もう明かしましたけど)
テレビで女性向け小顔に見せるメイクアップや
ファッションチェックの番組を見るもの楽しいですよね。
魔法メイクで小顔にできるなんてと思いながらみていると
実際、小さく見えてびっくりポン(もう、古いですね)
共通して言える事は、心理的に目線を動かさせたりする技法で
視線をそらせさしたり、色や影やグラデーションなどで
大きく見せたり、小さく見せたり、広く見せたり、狭くみせたり、高く見せたり、低く見せたり
これって、工夫次第で色々と調整が出来ます。
私は、アイポイントやアイラインと呼んでいますが
人のアイポイントやアイラインをどうやって操るかによって
「素敵に感じる」か「素敵に感じない」になり大きく変わってきます。
メイクアップの技法って家造りに役に立つんですよ(笑)
マジックも同じ、アイポイントと心理を操作してしているので
家造りに、すごく役立つと思いました。
興味が沸いたので研究したいと思います。
・はじめに(10)
・プロフィール(7)
・社長のつぶやきコラム(87)
・岡田工務店こだわりの家づくり(68)
・「歳を取らない家」(9)
・健康になる家(11)
・遊家の家づくり(128)
・住宅医のつぶやき(9)
・初めての家造り(11)
・健康住宅 空気環境(18)
・失敗しないリフォーム(3)
・ストレスを軽減する家(18)
・家造りポイント(12)
・賢い資金計画(1)
・賢い キッチンづくり(4)
・賢い 浴室づくり(5)
・賢い 庭づくり(1)
・賢いメンテナンス(7)
・賢いエネルギー(6)
・賢いリフォーム(2)
・賢い家造り(15)
・健康住宅 睡眠(4)
・健康住宅 ストレス(12)
・健康住宅 カビ(14)
・健康住宅 色(6)
・困った ややこしい同居や相続(0)
・健康住宅に 照明(4)
・困った 中古住宅(2)
・困った 片付け(1)
・困った マンションリフォーム(1)
・困った 涙のクレーム(12)
・困った 環境問題(61)
・困った 火災(5)
・困った 離婚と家(4)
・困った 結露(4)
・困った 火災保険(1)
・困った住宅家電設備(2)
・安心 二帯住宅(2)
・安心 耐震診断(13)
・安心 耐震構造(7)
・長持ち 健康(13)
・こだわり リビング・ダイニング(2)
・こだわり子供部屋(2)
・こだわり 家電(5)
・こだわり 照明 光 色彩(9)
・こだわり 家造り(8)
・長持ち こだわり(4)
・長持ち 土地(2)
・長持ち 間取り(2)
・長持ち 基礎(7)
・長持ち シロアリ(2)
・長持ち 構造材(7)
・長持ち 屋根(1)
・長持ち 断熱気密(14)
・長持ち 外壁(5)
・長持ち 外壁塗替え (2)
・長持ち 音(10)
・長持ち 高気密高断熱(3)
・長持ち 通風計画(9)
・長持ち 設備(6)
・長持ちキッチン(4)
・長持ち デザイン(0)
・長持ち 家具(1)
・長持ち 光熱費(2)
・長持ち 内装(4)
・長持ち 壁紙(1)
・長持ち 畳(0)
・長持ち リフォーム(5)
・長持ち ウッドデッキ(0)
・長持ち 現場管理(3)
・長持ち その他(0)
・長持ち 家に関係なし(0)
・長持ち外壁塗装(4)
・施工住宅動画紹介(5)
・子育て日記(6)
・失敗しない家造り(29)
・賢い共稼ぎの知恵(1)
・こだわり社長のQ&A(2)