実は
コストコにはまっています。
いろんなお肉やらを大量購入!!
嫁に「量に負けたね!」と名ゼリフ!
「果たして安いのか?」と考える!よくわかりませんが
でも、楽しいからいいか!!て感じです(笑)
でっ持って帰った食材を入れるためのパントリーを充実させた
お家があってもいいのでは?と考えています。
我が家は、2世帯用に作られた住宅で2階にも冷蔵庫とキッチンがあり
そのスペースが、パントリーになっていてコストコのために造られたスペースみたいな感じ
1階部分にパントリーを作るのは制限があるし
別にキッチンに近くなくてもパントリーの機能は果たせると思うので
2階にクロゼットの代わりに冷蔵庫置場とと棚を作って
普段使わない食器や料理道具をそこにきれいに収納してやるのも
ありではないかと考えています。
よく使う食器類などにキッチン廻りを抑えることで
キッチンスペースがスッキリさせることができるような
その時に冷蔵庫の音を抑えるための工夫は必要と思います。
コストコ対応型住宅!!
太りそう!!(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
・はじめに(10)
・プロフィール(7)
・社長のつぶやきコラム(89)
・岡田工務店こだわりの家づくり(89)
・「歳を取らない家」(13)
・健康になる家(15)
・遊家の家づくり(132)
・住宅医のつぶやき(9)
・初めての家造り(14)
・健康住宅 空気環境(21)
・失敗しないリフォーム(4)
・ストレスを軽減する家(20)
・家造りポイント(20)
・賢い資金計画(1)
・賢い キッチンづくり(6)
・賢い 浴室づくり(5)
・賢い 庭づくり(1)
・賢いメンテナンス(8)
・賢いエネルギー(6)
・賢いリフォーム(2)
・賢い家造り(21)
・健康住宅 睡眠(4)
・健康住宅 ストレス(15)
・健康住宅 カビ(14)
・健康住宅 色(7)
・困った ややこしい同居や相続(0)
・健康住宅に 照明(4)
・困った 中古住宅(2)
・困った 片付け(1)
・困った マンションリフォーム(3)
・困った 涙のクレーム(13)
・困った 環境問題(64)
・困った 火災(5)
・困った 離婚と家(5)
・困った 結露(4)
・困った 火災保険(1)
・困った住宅家電設備(2)
・安心 二帯住宅(3)
・安心 耐震診断(13)
・安心 耐震構造(9)
・長持ち 健康(15)
・こだわり リビング・ダイニング(2)
・こだわり子供部屋(2)
・こだわり 家電(7)
・こだわり 照明 光 色彩(10)
・こだわり 家造り(12)
・長持ち こだわり(4)
・長持ち 土地(2)
・長持ち 間取り(2)
・長持ち 基礎(11)
・長持ち シロアリ(3)
・長持ち 構造材(8)
・長持ち 屋根(2)
・長持ち 断熱気密(15)
・長持ち 外壁(5)
・長持ち 外壁塗替え (2)
・長持ち 音(14)
・長持ち 高気密高断熱(5)
・長持ち 通風計画(9)
・長持ち 設備(7)
・長持ちキッチン(5)
・長持ち デザイン(0)
・長持ち 家具(1)
・長持ち 光熱費(2)
・長持ち 内装(4)
・長持ち 壁紙(1)
・長持ち 畳(0)
・長持ち リフォーム(5)
・長持ち ウッドデッキ(0)
・長持ち 現場管理(5)
・長持ち その他(0)
・長持ち 家に関係なし(0)
・長持ち外壁塗装(4)
・施工住宅動画紹介(5)
・子育て日記(6)
・失敗しない家造り(37)
・賢い共稼ぎの知恵(1)
・こだわり社長のQ&A(2)