MENU
toggle navigation
ホーム
WEB相談会
コンセプト
パッシブ
ブログ
会社案内
ミーティングスタジオ
イベント情報
ただいま施工中
施工事例
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
こだわり社長のつぶやき
物件情報
お問合せ
プライバシーポリシー
岡田工務店 | ホーム
岡田工務店 | コンセプト
岡田工務店 | パッシブ
岡田工務店 | ブログ
岡田工務店 | イベント
岡田工務店 | 施工事例
岡田工務店 | ただいま施工中
岡田工務店 | 会社案内
岡田工務店 | ミーティングスタジオ
ホーム
>
こだわり社長
> 「母のマカロニサラダ」広島工務店 ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
「母のマカロニサラダ」広島工務店 ひろしまの家
投稿日:2022年03月4日
母の卵焼きは塩っぱい
「お母さんの卵焼きなんで塩っぱいん?」
「そっりゃ!おかずだからよ!」
そう聞いて育って来た。
我が家のマカロニサラダにはりんごが入る
おかずならりんごいらないんじゃない?
そんな矛盾を感じながら育って来た。
久々に母のマカロニサラダを食べる。
ちゃんとりんごちゃんが入っている。
いつもの大きさいつもの形
ツナ入りマヨネーズ少なめの塩っぱい
マカロニサラダの中に酸味の効いた
ほのかに甘いりんご味が調和してくれる。
甘すぎてもダメだし
塩っぱいすぎてもダメ
そんな微妙な味がお袋の味なのかな?
ちらし寿司を見て
ひな祭りか!と気付く
時計針は、0:00を過ぎてるけど
頭の中で小さい頃、娘の歌っていた
「あかりをつけましょぼんぼりに〜♪」
「お花をあげましょ桃のはなぁ〜♪」
「そりゃ大変じゃ〜!」
盛り上がった時の事を思い出す。
一生懸命 娘のためにキャラ弁作ってたなぁ~
大変だったけど、あれはあれで楽しい時間だった
時が経つのは早い
お弁当とか水筒とか思いのほか場所をとる。
弁当がいらなくなっても捨てられないので
その置場の収納を考える事も大切
キッチン周りの収納を攻めてみようかな
カレンダー
<<前の月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
次の月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31