こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「祝卒業」広島工務店 ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「祝卒業」広島工務店 ひろしまの家
投稿日:2022年03月12日
中学校卒業式
生徒の名前の呼ぶ声
子供の名前を決めるのに
色々、物語があったんだろうな
息子の名前が呼ばれた時
息子の名前を決めた時を思い出す
あれから15年あっという間
おめでとう


温品の家の写真撮影

今回は、ボンドナカオ氏にお願いいたしました。

彼とは、もう長い付き合いでたくさんのお家の写真を撮ってもらいました。

家も写真も同じですが、いくらカメラが良くても感性が大事で

シャッターに収める題材の空気感をどう納めるかがポイントになります。

その為には、素材の良し悪しが差になってきます。


計画からパースそして施工、写真撮影

私の家造りの特徴は、計画時点からそのお家のイメージを考えながら作っています。

住宅の一眼レフで撮り始めて14年

写真を通じていろいろな事を学んできました。

決められた範囲の枠でどれだけ印象を上げていくか?

家の印象を上げるためにまずどの角度から人は眼を動かすか

そこをイメージしていきます。

そのポイントを押さえながら家を計画することで印象や使い方が変わってきます。

現在は、スマホなのでいろいろなアイデアが観ることができます。

しかし、そのアイデアを無作為に詰め込みすぎたら

使い勝手がばらばらになり、デザイン的にも目的が分からなくなります。

使い勝手優先しながら、デザインを決めていくこの順番で

私は計画していますが、よし悪しを分析しながら採用を決めています。


光はご馳走

忙しくなる世の中、家にいる時間というのは限られています。

日曜祭日は以外は、家にいる時間は、夜の方が多く

夜の光が大切になってきます。

仕事をする光、くつろぐ光と別れます。

どのように光をコントロールするかによって

日常の家族の雰囲気も変わってきます。

光は眼でいただくご馳走

良質の光を目に与えることは大切

光も食材と同じで好き嫌いがあるので

どのような光が好きでどのような光が嫌いか確認することも大切です。

今回、完成見学会を光を見ていただくため

夜に行うことにいたしました、

ご興味がある方は、ご連絡ください

「アイデア満載の家」完成見学会開催 ◇予約制◇



カレンダー
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ