己斐ので土砂災害の被害にあった物件が
無事美しく生まれ変わりました。
お施主様に喜んで頂いてとてもうれしく思います。
ウォーターハンマーがするというお宅に伺いました。
中古で購入された鉄骨のお家
残念な工事が原因で改善できる状態ではありません
給水管が無理に折り曲げられている上
配管が至る所でバンドで結ばれて鉄骨に接しているため
太鼓現象で家じゅう鳴り響く状態
内装の作りも荒く、安かろう悪かろうという感じです。
「水道代も他の家より高い、原因は何でしょう?」聞かれました。
その答えの原因としての説明
「お風呂、露天風呂に入っている感じでしょう!」
「寒くて寒くてお風呂に入るのが嫌になる」
寒いとシャワーの水は出しっぱになるので水道代ガス代が高くなる。
弊社にリフォーム依頼していれば、こんなことにはならなかったのに
そして、もう一つ残念なのが、外壁リフォーム
高いお金をだしてスタッコ(高価)を使っているのに
躯体の性能が悪いのですぐ結露劣化する。
家の構造や状態を考えて、適した材料を選んでいれば・・・(残念)
工事をした後では、正直どうにもなりません
ちょっと、した事の工夫で大きく改善されるのに
正直、相見積したら、最初は高く見えるかもしれませんが
先を読んで御見積を作っているので間違いなく見えない所で
大きな結果が出てきます。
失敗しないリフォームをしていただきたく思います。