急遽、イケヤに行ってきました。
広島にあったらいいのに!と思うお店です。
ゴールデンウイークなので家族も一緒
軽トラで行こうと思いましたが、今回は下見
乗用車で行ってきました。
福岡は第二の故郷、8年間お世話になり
妻にも出会った場所
ただいま、という思いもあります。
イケヤの前に下ごしらえ
大きくなった子供たちに私が食べ浸しんだ味を食べさせたく
まず、入ったお店が、食べても食べての減らない
「牧のうどん」
このゆるゆる麺を体験させました。
(スペシャル)
かしわめし付きスペシャルうどん
学生の頃バイト代が入った時のごちそうでした。
始めて博多に行ったときかしわの意味が分からなかったのも想い出です。
普段も柔らかいのにやわ麺にしたら余計減らないうどんになり
当時、かるく完食していたのに食べきれませんでした(涙)
牧のうどんでおなか一杯の状態でイケヤIN
高い家具もいいですが、イケヤの安い家具も使えます。
ニトリと違い、面白い発想を頂けるのでコラボして形にすることが出来ます。
パースで発想しても実物のイメージする家具や小道具がないと
思い通りになりません(その時は造りますが・・・)
今回のテーマとマッチングさせながらイメージを組み立てていきました。
良い感じにデザインできると思います。
その後、福岡市内に入り
私達夫婦が過ごした場所
私が作ったマンションやビルを見てドライブ
なかなか、有意義な時間を過ごしました。
その後、福岡時代の友達夫婦と食事
学生時代によく行っていた。
懐かしの家康で焼き鳥を食べたのしい時間を過ごしました。
その後、みんなで記念撮影と思い
私が、博多駅付近で女性二人に声をかけ、断られて凹んでいると
若い3人組がきたので
「すいません写真撮ってもらえますか?」
声を掛けたら気持ちよく快諾され
その方に写真を撮ってもらいした。
友達がなんかざわついているので
どうしたのかな?と思っていると
「土佐兄弟よ」と返事
誰???わからぬまま
みんなで写真を撮らせて頂きました。
「土佐兄弟に写真を撮ってもらった!」
友達は超喜んでいました。
二人の女性に振られたことで凹んでいましたが
「良い運持ってるね!」と言われ元気になりました(笑)
良い一日になりました。
土佐兄弟良い人だった!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |