隣の人が「爪楊枝もらいます!」と店員に声をかける。
使う時は声を掛けなければいけないのか?と思い
「爪楊枝使いました!」と声をかける。
まあ、周りが和んだから良しとしよう

(笑)
システムや仕組みいつの間にか変わっていることが多い
今までこうやって使ってたじゃん!っていう物が
問題が発生し全く違うやり方になることがしばしば
新しいものに飛びつくと時代のトレンドに乗れますが
石橋を砕きながら間違いない石を探しながら進まないと
思わぬメンテナンスになることがあります。
修理が出来れば良いですが、安かろうよかろうの商品の場合
仕様不能になることや交換不可能になることもあります。
世の中メーカーの都合で動いていることが多いから困ります。
つまようじ位ならいいですがね。