こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「洗濯機壊れる」ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「洗濯機壊れる」ひろしまの家
投稿日:2022年10月11日

6日目のお勉強

樋と鼻隠しと屋根材の納まりレシピ

樋をかけると言っても

簡単そうに思いますが結構奥が深い

近年、集中豪雨が多く樋が水を受けきれない

状況もしばしばあります。

樋のかける高さによって性能や意匠が変わります。

大雨時に10分あたりの降水量

屋根に勾配

屋根の材質によって

雨水の流移動曲線が変わります。

屋根勾配により雨の落下スピードが変わり

勾配がきつければ流動曲線は長くなります。

屋根材質は、ガルバニウムは抵抗がない為早く

瓦は、川の水流を緩めるように

段層がある為、

水の流れを緩くする効果があります。

そして、雪がよく降る地域は雪溶け時

軒先に雪が絡みつく為に樋を低く設定します。

水上の樋を受ける高さと水下の樋の勾配を

考慮して鼻隠しの幅が決まります。

弊社が使う樋勾配ゼロタイプ

渦巻きで吸い込み力を上げる樋は

鼻隠しを薄く出来て

スッキリした納まりが出来ます。

樋の納まりも一軒一軒詳細に考えています。


東芝洗濯機 壊れる。


家電マニアとして家電を選んでいますが

1年3ヶ月で故障しました。

毎日使う洗濯機なので消耗は激しいですが

性能や考え方は良いのですが

モーターを制御する半導体の不良という事

リコール的な修理で対応という事でした。

未だに半導体不足で入荷が未定ということで

代替品で対応してくれると言う事なので

助かりました。

壊れないのが1番良い



カレンダー
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ