こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「遊山」ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「遊山」ひろしまの家
投稿日:2022年10月14日

9日目の授業

落合南の家 配筋検査の立ち合いをしました。

配筋要領のポイントを含め、定着の取り方や細かな納まりを

現地で見ての確認をしました。

住宅配筋は、鉄筋コンクリートRC構造的な配筋要領内容が薄く

住宅しか管理していない場合、配筋の組み方が基礎やさん任せになり

いくら図面に書いてある内容でも理解力が薄くNGな納まりが発生しやすく

検査が大切になります。

配筋で重要な

1.定着長さと方向

2.鉄筋とコンクリート付着

3.かぶりの確保

(順序は別すべて重要)

定着方向や定着や配筋方向は、配筋要領が分かっていないと理解しにくく

空き寸法の確保が大切になります。

スラブ配筋の主筋と配力筋の意味を知る事も大切で

ただ、配筋をを確認するのだけでは弱く

メカニズムも知って管理することでより強固な基礎に変わります。

私もゼネコン時代たくさん現場を見て経験したので言えることですが

短時間で取得することは難しいですが知るきっかけになればと思います。

配筋検査をして、コーナーの鉄筋が入っていなかったので

是正しました配筋検査は大切です。


遊山


ラーメンブームの時に散々ラーメンをため尽しましたが

新しいラーメン屋さんが増え続けています。

広島ラーメン(中華そば)からの変革し

オリジナルラーメンで正直訳が分からなくなってきました。

どんなラーメンでも私が大切に思っている事としては

拉麺は、麺喰う食べ物

スープがいくら良くても麺がおいしくないと

拉麺としての完成系が崩れてしまいがっかりしてしまいます。

傾向としては、人気店になり麺の数を調整するため

生麺から中生麺に切り替えた為に

スープとラーメンのバランスが壊れ

ラーメンとしての完成度の崩壊

私のラーメン魂が消えていきました。

久々、遊山に行きましてラーメンっておいしいなぁ~と思いました。

また、新しいお店を探索してみようかなぁ~



カレンダー
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ