いつからハロウィンって始まったのだろう
中学時代ハロウィンと言うバンドから
ハロウィンという言葉を知った。
私が運営する
UP.(レンタルキッチン&ルーム)でも
家族や友達でハロウィンパーティーをする
利用者が増えた.
家族会で夜の本通りを歩くと
沢山の変装をした若者達が歩いている
「へぇ〜 若者たちってこんないるんだ!」
呟いた
変装をして普段出せない自分を
楽しんでいるように見えた
時代変わり
ハロウィン→出会い→クリスマス→デート順番
いいかも
私達の老後を考えると
沢山カップルができ
たくさんの作って子供を育てもらいたい
子育てしやすい環境造りも大切だ
クローゼットを考える
収納というのは難しい
私も正直 服を片付けるのは得意ではない
できれば、着た服を簡単に脱ぎっぱなし
1番楽だけど
そこにひと工夫する事で脱ぎっぱなしに
見えない工夫を考える。
ノーベル賞取れるかも!