こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「牛田フェスタ開催」広島リフォーム | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「牛田フェスタ開催」広島リフォーム
投稿日:2022年11月20日

「牛田フェスタ」が開催されました。

初めてのイベントで準備をしっかりしました。

カンナ箸づくり教室と檜フラワー作り

大工さん3名と住マートライフメンバー

高校生応援スタッフ+ファミリーで挑みました。

早稲田神社のお祭りでたくさんの来場があったと聞き

このイベントもたくさん来ると予測していましたが

予測を上回る人数で対応が大変でした。

写真が撮れなかった(涙)

木の種類を知ってもらうために

数種類の木材を用意

硬い木や重たい木などバリエーションを用意しましたが

子供には難易度高い木がおおく大工含めて

苦労しました。

やる気満ちた子どもが必死になっている姿を着て

嬉しくなりました。

私は、檜フラワー担当

たくさんの子供と花を作りました。

お昼ご飯は、ととりのキンパ

美味しく頂きました♪

まだ、並んでいましたが時間ぎれで

牛田フェスタ無事終了!

かんな箸削り 40

檜フラワー 34

かんな削り大工3人がかりでフル活動

檜フラワーも沢山の花を咲かせました♪

笑顔の花、満開でした。

みんなヘトヘトでしたが、楽しい1日でした。

モノづくりの楽しさが伝わればと思います。


だからって


日本人に馴染みのある檜の香り

リラクゼーション効果や防虫効果

色々、効果があります。

イベントできた子供の中にヒノキの香りを臭いと言う子もいました。

人のアタ頭の中には匂いと造形と味の記憶装置があり

自分が良い香りと思ってもそうでないと思う人はたくさんいます。

私も木材の中で育った為、本人はそう思っていなくても

結構、体が反応してしまいます。

木の雰囲気はとても良いですが

それに伴う問題も多々ありますので使用するには注意が必要です。

木は特性を知って使わないと色々な問題が発生します。

詳しい話は、メルマガで書きたいのですがなかなか時間が取れないので

不定期ですがシークレットブログに掲載していきます。

それにしてもパパ大工さん達、子供の扱いが上手だわ!



カレンダー
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ