こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「釣堀でイワナヤマメを釣る」ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「釣堀でイワナヤマメを釣る」ひろしまの家
投稿日:2022年12月4日

寒かった!

寒い地域の断熱性能はとても大切

身にしみてわかりました。

ロフトで寝て正解でしたが、囲炉裏の炭の香りが全体に漂い

一酸化中毒で死んだらいけないので窓を開けました。

ほぼコンロ料理はしていないのでお風呂とガス暖房で8立米使ったので

基本料金は除いて¥6400程度の光熱費がかかりました。

暖房費だけでこれだけかかるのですから

断熱性能はとても大切と身にしみてわかりました。


釣堀に行く


キャンプ雨率ほぼ100%

予定通りの雨

前日の焚き火も雨で洗えるようにセットしていたので

綺麗になっていました。

次使わしていただき為に朝から大掃除をしました。

前回も来た時もしっかりしていたのですが

炭やガスヒーターは水蒸気が発生して壁に水分が付着してカビの原因になるので

壁から土間で綺麗に拭き取りました。

抗菌スプレーでカビ繁殖対策も万全に

これでまた来る時も清々しく入れると思います。

どこから入って来るのかわからない虫対策をしていかなければと思っています。

冬対策で水道の水抜きをした頃雨も止み

予定通りの釣堀に行くことが出来ました。


釣堀 にしむら

誰れもいないので開いているのか心配でしたが

声をかけたら営業をしているとのことで

早速、始ました。

ひと竿 1時間 ¥3500

 10匹保証と言うことで対抗戦として2竿借りて勝負しました。

私があまりにも下手っぴなのでオーナー親子が付きっきりでご指導

息子は、簡単に釣り上げるのに

私と娘は、悪戦苦闘

あんまりにも強く竿をあげすぎて

隣の川に逃す始末

引くのが怖くなり優しく合わせていたら

「お父さん優しすぎるんよ!」

笑われながらもなんとか5匹は釣ることができました。

料理屋さんも併設しているのでそこで調理していただきました。

大きなヤマメは刺身ができると言うことで

刺身、唐揚げ、天ぷら、塩焼き、南蛮漬け

から揚げと、南蛮漬けは頭から食べられ

魚嫌いの娘もなぜか、あゆとヤマメやイワナは食べられるので

みんなでワイワイ豪勢な食事を楽しんで食べることができました。

今年、最後の休日を全力で楽しみました。

 



カレンダー
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ