こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「またよい出会いがありました。」広島マンションリフォーム | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「またよい出会いがありました。」広島マンションリフォーム
投稿日:2023年02月24日
白島リフォームも無事終わりました。

元の部屋は茶室があり床をどのように組んでいるか

解体しないと予想できない状態でした。





解体前養生は、綺麗にしっかりしています。


現場ももちろんですが、これはマンションリフォームのエチケット


管理人さんにも迷惑をかけないように心がけています。











マンションリフォームは、規約が色々あるのでしっかり目を通しています。



養生も終わり、いよいよ解体に入りました。



浴室と茶室解体、浴室解体からいきなり来ました。



梁型は予定していましたが、換気扇位置が限られた場所しか付けられない







そして、天井高がギリギリと逆はり構造は想定外



天井を見上げるとデッキスラブ構造でした。







これらの工法は、私が新入社員でゼネコンに入った31年前


福岡は、まだバブルにで浮かれていました(苦笑)


マンション建設ブームもあり、競争に勝つためにコストダウン競争があり


あらゆる工法が誕生、デッキスラブ工法、ボイドスラブ工法、キューブスチロール工法


逆張り工法、直張り工法、直押さえ工法などあらゆる工法が乱立して作っていました。


まだ、その頃はISOの書類作成やルールが緩かったので


工事的にも所長権限が大きく現場が動いていたと思います。


マンションが竣工して、マンションメンテナンス担当は若手だったので


クレーム対応をさせられいましたが、床の騒音問題で毎日駆け回りました。


ちょうど、その時期、遮音的有効だった、カーペット敷から


直ばりフローリングに変わり、フアフアしたフローリングが流行り始め


採用していたのでえすが、フローリングの裏の書き込みピッチが広く


床の振動が、コンクリートに伝わり座鳴りの原因になっていましたが


正直、どうしようもないため、自分が会社の盾になって誤りに廻されていました。


今だったらリコール的な感じだと思いますが、よく分からず毎日怒られていました、


自分がメーカーにクレームを言ったからか分かりませんが


それ以降の直貼りフローリングの切り込みピッチが狭く鳴りました。


それもよし悪しで、床がフアフアし過ぎて酔うと言うクレームもよく受けました。


それから、数年間は実験的なコストダウン工法が続きましたが


どんな工法も騒音クレームが出るため厚スラブコンクリート置床工法に戻って


現在に至っています。


話が脱線しましたが、ユニットバスの収まりを協議して収まるように設定し




綺麗に据え付けができました。



話がそれましたが、マンションの階数を稼ぐために逆り梁工法を採用していたため


和室の床が置き床工法になっていました。


下層に部屋がないために、床を木組みをしていたため高さが中途半端





フリーフロアーを使い床レベルを合わせました。




この階下は住居がないため、下階がないのでその点は良かったと思います。


全国的に在庫がないパーチクルボードをキープし納めました。


自分が読み切らなかったのでそこはサービス工事に(痛)


マンションの追い張り工事の問題でよくあるのがレベル問題


ビー玉が転がると良くやっていましたが、直押さえフローリングの場合


レベルが合っていない物件が多く、その上に床を重ねて貼るので


レベルが合わないことが多く


キッチンを取り換える取り替えない関係なく注意が必要です。


ここの床レベルは、悪くなかったのでスムーズに進みました。





ご主人様の御意向で白系というこだわりがあったので統一しました。


カウンター塗装を予定していましたが、クロスを全面張り替えるので


窓周りも塗装しなければ不細工になるのでカトケンかとちゃんに


上手い事塗ってもらいました。






取り合いが難しい天井や床の納まりは小田君がうまく納めてくれました。





クロス工事はみのる君





社長は口やかましいけん!と言われながら若い職人にも伝えてくれているので


いつも良い仕事をしてくれています。


言うのは簡単なんですが、そこは職人のセンスが必要なので違和感なくできました。


あと、美装


キッチンは簡易美装とは、話していましたが美装の田島くんが頑張ってくれました。





チームワークと職人さんのセンスで完成したマンションリノベーションでした。


     
   


カレンダー
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ