陽気に振られ、紺屋にも振られ、さらに我馬にも振られてしまった。
牛田に向かう途中、頭に浮かんだのは「来々軒」
その場所には美味しいラーメンとチャーハン、そして何よりも絶品の餃子が待っている。
腹ぺこ状態で迷いながらも、最終的には”悩むくらいなら餃子”もと決めた。
出前の場合、一皿550円の餃子をみんなでシェアするのが常。
通常3切れぐらいしか食べられない私にとって、一皿を独り占めできるのは贅沢の極みだ。
一切れづつ食べるのが一般的かもしれないが、来々軒の餃子は小さめ。
だからこそ、3切れずつ食べるのがちょうどいい。
その結果、完食したときの満足度指数はとても高い。
しかしその一方で、カロリーも相応に摂取。満腹感と同時に、若干の罪悪感も。
そこで、満腹になったところで神頼み。
近くの早稲田神社で、利松の家の上棟が晴れになるようにお願いした。
つうでに、痩せられますようにと。
一皿の餃子、それは贅沢なひとときだった。
そして神社での祈りも、それは心の潤い。
美味しい餃子と共に、人間の弱さと強さ、そして何よりも人間の喜びを改めて実感したのであった(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |