こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 雨男のご利益お施主様のテルテル坊主と棟梁の活躍による広島上棟 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
雨男のご利益お施主様のテルテル坊主と棟梁の活躍による広島上棟
投稿日:2023年06月9日

雨男の私が、出来ることは神頼み。そして、お施主様が作ってくれたテルテル坊主

ご利益あって天候に恵まれました。

広島上棟は、あらゆるところで活躍している棟梁たちの集結して行われることが多く

無理をしてきてくれている棟梁さんもいて、本当に感謝です。

柱建てから、桁組まであっという間に進み、柱の垂直確認、金物締め

床合板張りという流れで進んでいきます。

DCIM100MEDIADJI_0383.JPG

家づくりの基本は水平垂直が基本になり、下げ振りと屋起こしという道具で

水平を調整していきます。私の現場チェックの重要ポイントとしています。

あっという間に、1階の桁が組みあがり、2階の材料を上げて梁組まで

10:00前後で上がり休憩をして(今回トラック直揚げだったので時間がかかる)

小屋組みに掛かり、ステキな上棟弁当を頂いた後、屋根仕舞いをして完成しました。

会社によっては、外壁ボードまで行う所もあります。(下屋がらみは張りますが)

工期短縮で張るのも良いですが、耐力壁なので気密もあるので丁寧にしたいという気持ちがあります。

そして一番肝心な防蟻処理が丁寧に出来ないので却下しています。

基本弊社は、ボードまでは行わず白シートを張って終了

今回も素晴らしい上棟が出来ました。

心温まるお見上げと、お弁当もおいしかったです。



カレンダー
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ