新井監督になり
今年のカープはとても面白かった。
正直なところ
この戦力で2位まで行けた事は素晴らしい
それだけで充分と思っています。
阪神・オリックスファンではないですが
両チームペナントレースで2位と15ゲーム差
圧勝しているのでクライマックスシリーズ
必要なのか?と思ってしまいましす。
セパ2位と3位が戦って
それぞれのセパの勝者で3位決定戦をした方が
阪神オリックスファンが納得すると思っています。
少しでも長くカープが観戦出来るのは嬉しいですが
すでに日本シリーズのチケット申し込みも
出てきているという事で
とりあえずお願いしております(笑)
分析マニアとしては
今年のカープの長短を
自分目線でカープ全体を分析したいと思います。
結構、ハマるので楽しみです。
建築と分析はとても重要で、理に叶う考え方で
進めて行くことが重要
計画データーよりも実施データー
ハウスメーカーの家を200棟以上建て得た
建築後のメンテナンスデータ解析改善が
私の強みです。
安心出来る家は、メンテナンスが少ない家
派手さはありませんが、地味に工夫しています。
身銭を払ってでも
みんなが安心して暮らせる住宅を作りたい
その気持ちだけです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |