こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「月末、ブランドチョコ、満月の陰謀、そして浴室の秘訣」広島工務店 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「月末、ブランドチョコ、満月の陰謀、そして浴室の秘訣」広島工務店
投稿日:2023年10月31日

10月も終わり

今月も忙しくさせていただいたことに感謝です。

月末なのでデスクワークをメインに図面チェックをしたり

現場の段取りをしたり、見積りなどをしました。


本日のおやつは、ゴディバもみじ

高級チョコレートGODIVAと藤井屋もみじ饅頭のコラボ商品

GODIVAというブランド名に魅力感じながら頂きました。

食べてみないとわからないので頂きましたが、ブランド力ってすごいですね。

それが感想です。


夏の暑さから解放されて体が動きやすくなる反面、動きやすくなりすぎて

返って怪我をしやすくなる季節です。

重力の関係か、満月時期は、些細な事故が多く発生します。

注意しましょう。


先日、ショールーム見学会があり、お客様をご案内しました。

20年経つお宅でユニットバス交換をすることになり

扉が片引戸の場合、入口足元のグレーチング(溝)の部分の掃除が難しいので

折戸の方が良いと言う意見を頂きました。

片引き戸は、開口が大きくとれる事と浴室で倒れた時に扉が開けやすいメリット

正解は、それぞれの考え方で変わってきますが

ショールームに行って色々見学をしながら共通して言われる言葉は

「掃除がしやすいこと」これにつきます。

昔のユニットバスと比べて、掃除は容易になりましたが

シャンプー残りや皮脂汚れに関しては、放置すると取れにくくなるので

お風呂やシャワーから出る前にお湯でしっかり流すことが大切です。

浴室をリフォームする際、断熱材をしっかり入れて

浴室のパネルが結露しにくいようにすると断熱性だけでなく耐久性も上がります。

失敗しない浴室改装のポイントです。



カレンダー
2023年11月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ