「アナと雪の女王」
http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/anayuki
人気はすごいですね。
色々なお客さんのお家に訪問した時
夏休みのお子さんたちが
アナと雪の女王を見ているので
「何回見た?」
「3回」とか「4回」とか繰り返し見ているのでビックリしました。
でっ私もネットで購入したブルーレイを
昨日ようやく見ました。
「アナと雪の女王」がなぜ子供達にリピートされるかという
ちょっと変わった目線で見てみました。
分析結果
〇映画のミュージカル調で音楽を聴いているだけで楽しくなれる
〇映画の色彩がシンプルで映像を何度見ても飽きにくい
〇映画のストーリーが小さな子には微妙に分かりにくいがクリストフ(雪だるま?)がそこをカバー
〇登場人物が少ない
〇顔の表情が人間の演技では表現しにくい所まで再現している
ということかなぁ~他にも沢山あると思いますが・・・(笑)
人気がある物には必ず理由がある。
そこを知るのも面白いですね(笑)
調子に乗って「アナと雪の女王」サントラ盤をレンタルしました。
当分、会社で流れていると思います。
「アナと雪の女王」
家族で一番はまっているのは私かも知れません(笑)