吉和別荘のお掃除
もちろん私の別荘ではありません
冬が来るので凍結対策
夏に来ることできませんでしたが
星を撮影したいので雪が降る前に一度
泊まりたいと思ってます。
本日の昼食 ジンギスカン定食
羊の会というグループに入っていまして
羊肉メニューがあると目をかが痩せています。
めがひらスキー場の食堂に「ジンギスカン定食」
迷わず注文しました。
肉の切り方
柔らかさ
タレの味どれをとっても合格
スープも美味しく頂きだきました。
バランスの良いメニューでした。
その後、wood one美術館
歌川広重の浮世絵
東海道五十三次を観ました。
木版画の技術
今もプリンター引き継がれる重ね印刷技術
どれをとっても素晴らしい
奥行感を出す方法をなんか共通点を感じました。
もちろん、ガレも薩摩焼も良かった。
カビに関して研究していますが
空気循環が重要です。
カビが付着しやすい場所として
合皮製品、カーテン布関係ですが
トイレドア洗面ドア塩ビシートドアにやすいです
昔は。ビニルタイプでしたが
今は艶消し感を出す為か?
表面が弱いのでゴシゴシ拭くと剥がれるので注意
除菌シートで軽めに拭く事をお勧めします。
テープで貼ると剥がれるのでこれも注意⚠️
日本の風土は厄介ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |