Tokyoビックサイト
国内最大級の建築建材イベント
4年ぶりに見に行ってきました。
朝速い広島からの新幹線の楽しみは駅弁
いつもは、穴子飯に行くところ
アナゴvsふくvs牡蠣
新幹線出発ギリギリまで悩む
京の寿司の穴子なら迷わなかった
他はハズレオーラが見え隠れする
牡蠣しゃもじ弁当は気分じゃない
写真のような、ふく寿司にロックオン
崩れぬ様大事に運び新幹線に乗り込む
荷物を整えいざ!
開けた瞬間の敗北感!
目が点になる。
駅弁にクオリティーは求めていないけど
ワクワク感はだけは残して欲しい
むさしの若鶏弁当の完成度
いつ食べても素晴らしいとつくづく思う
昼、何食べよう?
ビックサイト食べるものないんだよなぁ〜
予想通り
昼食も外す、お腹を満たすのが勿体無いので
ごめんなさいをする。
箸を使うのが下手な外国人はわかるが
フォークが下手な外国人
顔立ち少女漫画チックなハンサムさんなのに
ちょっと、ウケる
右手で切って右手で食べる
なんか変?
理由が、わかったスマホだ
外国人は、左フォーク文化
食べながらスマホを観るもんだから
今まで使ってないなかった
無理に右手で食べているからだ
右利きが左手で箸を持って食べてる様なものだ
箸でスマホ見ながら右手の日本人がスマートに見える
どっちにしてもダメだけど
もう、マナー崩壊です。
4年ぶりのビックサイトなんか様変わり
ロハスや省エネなどキーワードが見えず
やや行き詰まった感じというか
成熟期だな
良い商品を厳選してバランスよく
今から家を建てる人はいいと思う
さて、東京に来た目的の場所に移動しますか!
田舎もんじゃけー
見栄張らず写真撮りまくる。
木の勉強に
一番の目的フェンダーに
一番見たかったアコースティック売場
イベントリハーサルで見ることが出来ない
朝昼食事が外れましたので厳選して夕食を決める
大当たりでした‼️
田舎者なもので写真撮りまくり!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |