魚の盛り方や切り方などで
大工さん達と井戸端会議
釣人は調理にもこだわる
職人さん家庭内であるもので盛付け
うちには引出物やらで大皿が
ゴロゴロしているけど
若い職人さん宅にはあまりない
お皿も大切な要素
そして、男とキッチンの話題に
どこの家庭も似たようなもので
お皿を洗い手伝っても文句言われ
食洗機に上手に入れられない事で文句を言われ
お弁当箱の出し方にも文句言われ
「どうすりゃいんかねぇ〜」会議
結論
遠くで眺めながら
「とりあえずなんでも褒めとこう!」
言うことになりました。
よく
「うちの旦那は何もしない!」
聞きますが
「しない」んじゃなくて
怒られるからできないんだなぁ〜
褒めすぎても
結局怒られるんだけどね(笑)