クリスマスがやってくる
クリスマスの歴史を振り返る
子供の頃もらったクリスマスプレゼント
幼い頃はあまり覚えていない
丸い小さなチョコレートをもらった薄っすらと記憶が
小学校低学年カウンタック大きめミニカー
(ちなみに兄貴はランボルギニーミウラ)
野球の左利きのグローブ、本当に嬉しかった
(兄貴はなぜか?青いファーストミット 母曰くどのグローブよりも大きかった)
しかしその年
牛田スポーツのおばさんが「お母さん何買って良いかわからんで悩んどったよ」と報告され
「サンタはお母さん」と判明、しかし、母には黙っていた。
翌年、兄貴と自分優柔不断何がほしいか決めきれず、最後のクリスマスプレゼントは現金でした(笑)
子供たちへのプレゼントは何か決めているみたいだけど
息子も大きくなりみんなでできるクリスマスパーティが減ってくる。
今年はパーティに力を入れようと思います。