息子が持っていた画用紙
なんじゃこれ!
1点透視図を小6で習うとは
おもわず、「凄い」と唸った!
色塗らんといけんのんよ!
夜家に帰り色塗りを楽しんでいる息子
いい感じの配色
小さい頃から色遊びをしていたので
センスはそこそこあると思う
割り込んで手伝いたい気持ちを抑えながら
「いいねぇ」
「いい色だねぇ」褒めちぎる。
次第に完成が近ずく後はライン引き
これをする事でシャープにまとまる
このラインで絵が活きるようになる
「ペンを滑らすようにシュシュと引いて!」
今まで以上に松岡修造並みに熱が入る(笑)
完成!!
夜12:00までの格闘
「お父さん宿題せんといけんけん5時に起こして」
「えっ?これ宿題じゃないん?」
「一緒にやりよったら楽しくなってね」
何事も楽しむことがが大事です(笑)