色の魅力とはなんだろう?
人それぞれ好みの色がある
答えは絶対にない
だけど、心に響く色ってある。
人は朝日に元気をもらい
夕焼け、月夜の光に安らぎをもらい
海の色そして川の色、青空に楽しさをもらう
色は、人間の生きる喜びを与えてくれる
日本人は色彩に繊細な感情を持ち
色彩に敏感な人種
昔から色にこだわりを持っていた。
工業化が進み企画されたクローン建材が増え
手造りという人を心を踊れせる家が減ってきた。
なんでもかんでも白系を使い
目にご馳走を与えなくなったから
面白くないホワイトヒューマンが多くなってきた。
色と光は人を落ち着かせ和やかにさせる力がある
ワンポイントでもいいからとにかく
手塗りを取り入れる事をお勧めします。
色と光は人のとって無限の力を秘めています。
エイジがするエイジング塗装が
いつのまにかセンス良い職人さんが
イメージ通りにデザインしてくれています。
頼もしい!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |