「損をしてでも真面目にする。」
儲けられないけど
それがいい
「人の生命と財産を守るのが仕事」
自分の仕事は一歩間違えれば
ビス一本なかっただけで殺人者になることだってある。
「まあいいか?」の油断が一番怖い
だから、細分までこだわる
組織は正義が隠蔽され損を怖がる
それが現実
大きい会社や新しい会社は
トップや会社をやめればいいが
地元で長年してきた
小さい会社は経営者は
切腹しかない武士
責任のとり方の違いかなぁ~
いつもやりすぎと怒られる
儲けられないバカ社長だけど
バカだから人に幸せを届けられると思っています。
だけど、家族や社員家族の幸せも大切