こだわり社長

ホーム > こだわり社長 > 「ドラムマーになる」広島工務店 広島の家 広島防音室 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
こだわり社長
「ドラムマーになる」広島工務店 広島の家 広島防音室
投稿日:2020年07月14日

ギター、ベース、ウクレレと取り合えず楽器をしてきました。

唯一、距離を置いていたドラム

ドラムという楽器を手に入れる事なんで想像もしていなかった。

「使わなくなったドラムがあるのでいらないか?」と言われたので

遠慮なく頂いた。

息子が、ドラムを習いたいと言っていたので丁度良いタイミング

説明書を見ながら組み立てました。

見ると簡単そうに見える楽器ですがとても難しく

上半身と下半身がぐちゃぐちゃでもうわけわからない状態になります。

難しい楽器ですが、初めてを克服する面白さもあり頑張ってみようと思います。

目標は

髭男dism – Pretender

出来るかなぁ~


防音室で難しい楽器


防音室で難しい楽器はやはりドラムです。

電子ドラムはまだゴムをたたくので良いですがペダルの振動はどうしても響いてしまいます。

マンションであればなおさら

浮床にする発想で防音をする方法になります。

だけどこれが難しい

折角なんで研究してみたいと思います。

ドラムの技術よりも防音の知識の方が上回りそうです(苦笑)



カレンダー
2023年11月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
岡田工務店の強み
パッシブライフ
ブログ
イベント情報
施工事例
ただいま施工中
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
会社案内
資料請求・お問合せ
コンテンツ
  • 岡田工務店の強み
  • パッシブライフ
  • ブログ
  • イベント情報
  • 施工事例
  • ただいま施工中
  • リフォーム事例
  • メルマガ登録はこちら
  • OKADAチャンネル
  • 会社案内
  • 資料請求・お問合せ
  • 物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル

    物件情報
    レモンの家
    リフォーム評価ナビ
    リフォームコンタクト
    ウシタパーク
    ウシタクラース
    houzz
    リッチバススタイル
    こだわり社長のつぶやき
    お問合せ・資料請求
    ページトップへ