MENU
toggle navigation
ホーム
WEB相談会
コンセプト
パッシブ
ブログ
会社案内
ミーティングスタジオ
イベント情報
ただいま施工中
施工事例
リフォーム事例
メルマガ登録はこちら
OKADAチャンネル
こだわり社長のつぶやき
物件情報
お問合せ
プライバシーポリシー
岡田工務店 | ホーム
岡田工務店 | コンセプト
岡田工務店 | パッシブ
岡田工務店 | ブログ
岡田工務店 | イベント
岡田工務店 | 施工事例
岡田工務店 | ただいま施工中
岡田工務店 | 会社案内
岡田工務店 | ミーティングスタジオ
ホーム
>
こだわり社長
> 「贅沢な朝食!」広島工務店 ひろしまの家 | 広島で注文住宅・リフォームなら株式会社岡田工務店 百彩住宅
「贅沢な朝食!」広島工務店 ひろしまの家
投稿日:2022年01月15日
「蘭王」
卵かけご飯
八百屋くんの売上協力でスーパーに売っていない
レアでちょっと高級な食材を用意してもらう
いつもの食卓がちょっと豪勢な朝食に変わる
蘭王 大分
無農薬炊きたてコシヒカリ 豊平
山地塩小僧 土佐
広島菜 広島
塩サバ鯖 鳥取
きのこお味噌汁
大根すり しらす入り
大粒納豆
卵かけご飯に塩
醤油も良いけど
卵かけご飯だから卵の味を味わいたい
今回選んだ塩は土佐 山塩小僧
オレンジ色に輝く
濃厚でミルキーな味で美味しい
これにまずはサクサクの広島菜を取る
葉派と芯派で意見が分かれるけど
私はどちらかと言えば芯派
広島菜と合わせる
サッパリサクサクの広島菜と
クリーミーな卵ご飯が合う
そして広島菜の葉の部分を
広げて卵ご飯に巻く
おおぉ〜素晴らしいバランス
神戸と広島と土佐が手を結ぶ
そして、鳥取塩鯖をほぐしてご飯の上に
塩サバ1:2の割合で食べる
とろける様な感じに
お互いが程よくミックスされ口の中で踊る
お味噌汁を頂き
塩系から大豆系にスイッチを切り替える
軽く混ぜた大粒納豆を数粒つまみ
卵ご飯の上にタッチさせ口に入れる。
納豆と卵かけご飯のコンビネーションは最高
口直しに塩鯖と大根すりを合わせ卵ご飯
口の中がサッパリすると同時に
口の中の粘りが取れる。
八女茶を飲み、再スタート
広島菜→納豆→大根すり→塩鯖→納豆
お味噌汁→広島菜→納豆→塩鯖
色々な組合わせを楽しみ
最後に少しだけわざと卵かけご飯を残し
一滴の醤油を落とし食べる。
ゴール!感を味わい
お味噌汁で〆る。
ごく普通の食卓なのに
炊きたてご飯と蘭王が一個入るだけで
食テンションが変わる。
ご馳走様でした。
蘭王は、友達の八百屋で手に入ります。
ご要望があればください(笑)
P. S.
このことをインスタグラムにUPしていたら
「蘭王」生産者の方とコンタクトが取れました
当初、生産地が神戸と思っていたのですが大分でした(苦笑)
早く帰ってたまごが食べたい(笑)
そんな気分にさせるたまごです。
高級卵で贅沢気分を味わう
蘭王 たまごの都
たまご1個40円
それを安いか高いか決めるのは自分自身
物の価値を高めるのは、高価なものを使うだけではない
創意工夫が物の価値を高める
そんな家づくりをしています。
#蘭王
#友達の八百屋
#広島菜
#山塩小僧
#okadakomuten
カレンダー
<<前の月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
次の月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31