「火災保険について」
火災保険の更新が来て保険屋さんと色々と話をしました。
火災保険って火事意外でも色々と保険は出ますので一度確認して見ると良いですよ。
不測かつ突発的な事故(免責3万~1万円)
(破損、汚損等)
建物本体の保証、フローリングや傷、箪笥が倒れて壁にへこみ
ドアをボーンと開けて壁に穴が開いた。
こけて頭ぶつけて壁に穴が開いた、建具のドアに穴が開いた。
物が当たってガラスが割れた。
固定しているものであれば家財とみなす。
他人の車が当たって外壁を壊した。
設備水漏れ
凍結、破断などは保険対象外
劣化修理は出ない
クロス&ボードの濡れ、固定照明器具が壊れた。(保険適用箇所:クロス&ボード固定照明器具)
地震は、床上もしくは45cm浸水
結構、床下通気口や基礎パッキンの建物は床下浸水の可能性が高いので45cmで床下浸水になる可能性が高い
(地盤が低い場所や浸水した過去がある場所は設計GLを上げるないし基礎工法を検討する)
長束、舟入、観音新町が近年浸水しています。
ハザードマップを確認して想定してみてください。
盗難関しては、上限が決まっているので現金だったら20万まで
高価なものは事前申告しておく必要がある。(貴金属、絵画など)
基本大事なものは取られないようにしまっておく(笑)
積雪の基準
すがもりで樋が落ちた。
家と一体でない、離れている場所カーポートは特約が必要
となりの家から落ちてきた雪が車に当たり壊れた(自動車保険範囲)
カーポートは結構曲者なので家の屋根の形と積雪量(北部)を考慮して
設置することをお勧めします。
突風見解
風の吹きこみの漏水
風、瓦が割れて漏水したのは出る。
調査員は周囲を見て判断
竜巻
落雷
建物(エコキュート、太陽光、エアコン)家に付属しているもの
テレビは出ない家電は家財になる
マンションは特に検討が必要
上の階の漏水や火災で家が水浸しによる補修は自分持ちになるので
中古で築年数が長いものでガス給湯配管が銅系の素材を使っていたら要注意
火災保険、実損払い片づけ費用
延焼は他人、やけくそ火災は出ない。人に燃やされたらでる。
全焼も半焼一部損傷、解体費は
再建築、残存物特約費用で解体費が10%でる。
色々文面書いていますが、火災保険で火災で使うことはほとんどありません
少しでもこの内容に該当するのであれば、
相談してみてください意外と保険が出ることがありますよ!
・住宅と健康(0)
・住まいと健康の両立:快適な住空間で健康的な暮らしを実現する方法(12)
・ふわっと建築雑学(74)
・イベント情報(0)
・困った ゴキブリ(1)
・困った住宅家電設備(2)
・こだわり社長のQ&A(2)
・岡田工務店こだわりの家づくり(100)
・プロフィール(7)
・はじめに(10)
・遊家の家づくり(133)
・施工住宅動画紹介(5)
・困った 環境問題(67)
・困った マンションリフォーム(3)
・家造りポイント(21)
・長持ち 外壁塗替え (3)
・長持ち リフォーム(5)
・困った 中古住宅(2)
・安心 耐震診断(13)
・初めての家造り(17)
・子育て日記(6)
・長持ち 健康(15)
・ストレスを軽減する家(21)
・困った 離婚と家(5)
・長持ち こだわり(4)
・長持ち その他(0)
・長持ち ウッドデッキ(0)
・長持ち 光熱費(2)
・長持ち 土地(2)
・長持ち 基礎(11)
・長持ち 壁紙(1)
・長持ち 外壁(6)
・長持ち 家に関係なし(0)
・長持ち 屋根(2)
・長持ち 断熱気密(17)
・長持ち 構造材(8)
・こだわり 照明 光 色彩(10)
・長持ち 現場管理(5)
・長持ち 畳(0)
・困った 結露(4)
・長持ち 通風計画(10)
・長持ち 間取り(2)
・社長のつぶやきコラム(89)
・長持ち 音(14)
・困った 涙のクレーム(16)
・長持ち 内装(4)
・長持ち 家具(1)
・長持ち デザイン(0)
・健康住宅 睡眠(5)
・健康住宅 ストレス(17)
・健康住宅 カビ(14)
・健康住宅 色(7)
・長持ち シロアリ(3)
・長持ちキッチン(5)
・長持ち 設備(7)
・こだわり 家電(7)
・こだわり 家造り(13)
・こだわり子供部屋(2)
・健康住宅 空気環境(21)
・困った ややこしい同居や相続(0)
・安心 耐震構造(9)
・安心 二帯住宅(3)
・困った 火災保険(1)
・困った 火災(5)
・困った 片付け(2)
・賢い キッチンづくり(6)
・賢い 庭づくり(1)
・こだわり リビング・ダイニング(2)
・賢い資金計画(1)
・賢い家造り(22)
・賢いエネルギー(7)
・賢いメンテナンス(8)
・健康住宅に 照明(4)
・「歳を取らない家」(14)
・住宅医のつぶやき(9)
・賢い 浴室づくり(5)
・長持ち 高気密高断熱(6)
・賢いリフォーム(3)
・長持ち外壁塗装(4)
・賢い共稼ぎの知恵(1)
・健康になる家(16)
・失敗しない家造り(38)
・失敗しないリフォーム(7)